カテゴリ:サイバーセキュリティ



 12/11に半導体関連製品の製造業向けWEBセミナーを開催いたしました。  IPAのセキュリティプレゼンターの登録情報からお問合せいただき、企画・提案したところご採用を頂くことができました。  依頼企業及び同社のサプライヤー向けの内容で、講師として有名な先生にご協力頂き、約50社近くのご聴講を頂きました。  講演内容を以下にまとめますと・・・
 企業を訪問すると断り文句で言われることを何点か記載しました。  当然、多くの企業が普段お付き合いのあるベンダーさんにセキュリティの話をされていることと思います。それなのになぜサイバー被害はなくならないのでしょうか。本当に必要な対策を提案されていないことも大きな要因だと考えます。

 11/15、日経新聞主催のプレミアム・カンファレンス・シリーズ「セキュリティマネジメント最前線~進化するサイバー攻撃への対応策とは~」を聴講いたしました。  色々なサイバー攻撃にまつわるWEBセミナーがある中で、現状に即した大変参考になる話がありましたので少し紹介します。...
 この度、弊社は千葉県デジタル支援パートナーに登録させて頂きました。  埼玉県ではすでにDXパートナーとして活動しておりましたが、千葉支店(いすみ市)を拠点に千葉県内のDX支援にも貢献をしていければと考えております。...
 今更ながらサイバー保険について記したいと思います。 サイバー保険とは一言で言うと、サイバー事故により企業に生じた第三者に対する「損害賠償責任」、事故時に必要となる「費用」、自社の「逸失利益」を包括的に補償する保険といえます。

 3/5、文藝春秋主催のセキュリティカンファレンス「サイバーセキュリティの『脅威』2024」へ参加してまいりました。場所は紀尾井町の文藝春秋ホールで、文春読者の私としては違う意味でドキドキしました笑...
 2/29、SC3(サプライチェーンサイバーセキュリティコンソーシアム)中小企業対策強化WG主催のオンラインセミナー「やるなら今!業界・地域におけるサイバーセキュリティの取組み」を視聴致しました。...
埼玉県DX推進支援ネットワーク
 この度、弊社は埼玉県DXパートナー制度にソリューション提供事業者として登録しました。  埼玉DXパートナーとは県内企業の課題解決支援のため、IT企業・SIer・コンサル・教育機関など、DXやデジタル化に関するソリューションを持つ事業者です。...

 昨日、川口商工会議所と埼玉県コンピュータ・ネットワーク防犯連絡協議会共催の中小企業対策危機管理セミナーを聴講してまいりました。  講演の第1部で、IPAの講師の方による「中小企業向けセキュリティ対策ガイドライン」、第2部で、国際大学GLOCOM客員研究員の小木曽氏による「企業におけるSNSの危機管理」という内容でした。...
 この度、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「セキュリティプレゼンター制度」に登録しました。  同制度はIPAのセキュリティ対策資料等を活用して、中小企業等に対して情報セキュリティの普及啓発を行う人材を「セキュリティプレゼンター」として登録する制度です。...

さらに表示する